何故か、コウライアイサに縁があるようで、神奈川県の西の方の川でもコウライアイサ雌に出会いました。カワアイサ雄3、雌3の群れと一緒にいました。残念ながらこちらでは第一発見者では無くて、少なくとも昨日見た方がおられるそうです。自宅そばの川から飛んできたのかなと思っていたのですが、帰宅してパソコンで写真判定してみると、腹部の色が違います。別個体でしょうか?上の写真は、本日の西の川の下流部にいた個体です。下の写真は本年1月16日に自宅そばの川(中流部)にいた個体です。上の個体のお腹の黄色が濃いのが分かると思います。3週間でこんなに変るのでしょうか?詳しい方、ご意見お願い致します。この謎を解明するには、明日自宅そばで再度コウライアイサを撮影するしかなさそうです。
人気blogランキングへ ←一日一回クリックの応援ありがとうございます。
父親がヤフオクに出品している商品です。お蔭様で562件の「非常に良い・良い」評価を頂いています。