自宅から歩いていける範囲に猛禽3種の営巣を確認しました。一番上の長男に当たるのが相模大橋で営巣していたチョウゲンボウ。今年は2羽が無事に育ったようです。橋桁と海老名側の河原を行ったり来たりして飛行練習の様でした。厚木側からでは遠すぎてご紹介出来る写真がありません。来週、海老名側から挑戦してみます。次男格はアオバズク。でも私には見つけることが出来ませんでした。通常ですと来週末迄には巣立ちだと思います。末っ子に当るのがツミ。今年は来ないと諦めていたのですが、こっそり来ていたようです。でもまだ雌が巣に居ますので、巣立ちには数週間必要でしょう。という訳で本日の写真は、まだ子育てが本格化していなくて結構余裕のツミお父さんです。
画像は右クリックー>「背景に設定」で1280x1024の壁紙に利用できます。
人気blogランキングへ ←一日一回クリックの応援ありがとうございます。
父親がヤフオクに出品している商品です。お蔭様で540件の「非常に良い・良い」評価を頂いています。
Twitterでもお得な情報を発信しています。是非フォローして下さい。